''So-Rin(そうりん)'' へようこそ

茶養生 ー からだに寄り添う薬膳茶を届けたい

So-Rinの薬膳茶

お茶は「万病の薬」とも言われ、食養生のーつです。

 

そして「薬膳茶」は「薬」と「茶」の2つの意味合いをもつ飲み物の事で「薬茶」とも呼ばれています。

 

薬膳茶というと馴染みがないかもしれませんが、実は日本でも昔から飲まれているお茶に野草茶というのがあります。

 

こんな事、聞いたことありませんか?ドクダミ茶は吹き出物に、はと麦茶はイボに、ハブ茶は便秘に…などなど。

 

野草茶も言い換えれば薬膳茶です。

 

花や葉、果実、茎、根茎などにも、それぞれ身体を温めたり冷やしたりする性質や身体の働きを助ける力があります。

 

中医学・薬膳の考えをベースに、それぞれの性質、働きをうまく組み合わせることで季節や体調に応じたお茶をつくることができます。

 

So-Rinでは、

 

元気な身体作りを、毎日楽しく気軽に続けていただきたいという思いから、

 

日本人になじみのある玄米茶・ほうじ茶・ウーロン茶・緑茶をベースに、

 

生薬としてまた食品としても用いられるナツメやクコの実などに加え、

 

日本の野草茶として用いられているビワの葉、くま笹など数種類の和漢薬草を、

 

中医学・薬膳の基本的な考え、養生法をもとにブレンドした様々な「薬膳茶」を販売しています。


So-Rinの薬膳茶は茶葉をティーポットに入れてお湯を注ぐだけ

So-Rinの薬膳茶はティーポットに茶葉を入れ、300㏄~350㏄の熱湯を注いで5分蒸らすだけ。

気軽に飲んでいただけます。

 

また、差し湯をしていただければ2杯分お飲み頂くことができます。


So-Rinの薬師茶は安心・安全

So-Rinの薬師茶(薬膳茶)で扱う生薬・和漢薬草はすべて効果が穏やかな食品扱いのものばかり。

 

医薬品ではないので即効性はありませんが、毎日飲んで頂くことで少しづつ変化を感じていただけると思います。

 

また農薬が心配という方もおられると思いますが、So-Rinで扱う生薬・和漢薬草はすべて農薬検査済みのものばかり。

 

用いる生薬の中には中国産、外国産のものもありますが、すべて外国で一度検査を、そして輸入してから国内でもう一度検査をするダブルチェック体制の漢方メーカーのものを仕入れていますので安心してお飲み頂けます。

 

また薬師茶(薬膳茶)を製造するSo-Rinは、京都市保健所に営業の届出を行っております。HACCPに沿った衛生管理を行い安全な薬師茶(薬膳茶)をご提供いたします。


おねがい

So-Rinの薬師茶(薬膳茶)は、すべて効果が穏やかな食品扱いの身体に優しいものを使用しておりますが、薬膳では血のめぐりをよくする力が強いもの、排出する力が強いものは妊娠中の方への使用を控える考え方があります。

妊娠中の方やお薬を服用中の方は、事前にお医者様にご相談の上でご利用ください。


新着情報

2024年5月27日 ブログを更新しました。小満ーそろそろ、梅雨の養生をはじめないと…ー

2024年6月5日   ブログを更新しました。芒種ー梅雨の養生ー

2024年6月14日 ブログを更新しました。梅雨の養生ー湿って?-

2024年6月20日 ブログを更新しました。ー体に溜まった余分な湿を排出する働きのある食材ー

2024年7月2日   ブログを更新しました。ー夏至ー

2024年7月16日 ブログを更新しました。ー鯖寿司・鱧寿司ー